連携大学ICT特別講義『患者が求めるがん医療』
今までのがん医療は医療者の目線、専門性の側面から一定のベクトルで決定されることが多く、ときに主たる評価者・当事者である患者・家族の生活スタイル・希望から乖離することがしばしば起こってきました。医療は高度化・複雑化、そして標準医療から個別化へ向かっていますが、患者・家族と医療者の価値観の共有と信頼関係の構築により、さらに充実すると考えられます。
本講義ではICTを通じ、患者支援団体関係者、キャンサーサバイバーと我々医療者がface to faceの議論をすることで、患者目線のがん医療のあり方を再考し、現状の問題点に焦点を当てます。
さらに、患者、家族、支援団体を含めた全体を俯瞰するがんチーム医療において、各種専門性をもった医療者、患者、支援団体が築きあげるべき日本のがん医療体制のあり方、患者目線でどのエクスパートにどの時点で介入して欲しいか、具体的なポイントに関して提言し、新たながんチーム医療の再構築を試みます。
- 主担当大学・主担当教員
- 岩手医科大学 杉山 徹
岩手医科大学 柏葉 匡寛
- ゲストスピーカー
- NPO法人 グループネクサス代表 天野 慎介
NPO法人 がんサポートかごしま代表 三好 綾